アプリユーザーにNPSメールを送る方法

顧客リストを活用してサブスクライバーからのフィードバックを得る

Sending an NPS Survey to App Subscribers
Ryan Kotzebue
Published

RevenueCatでは、アプリ内サブスクリプションや購入機能を構築するための最良のインフラを開発者に提供することに誇りを持っています。しかしこれまでは、RevenueCatから価値あるデータを取り出すには、サードパーティとの連携や、APIやWebhookを組み合わせたカスタムサーバーコードが必要でした。 

しかし、もうその必要はありません!新しく登場したカスタマーリスト機能を使えば、RevenueCatのダッシュボード上でカスタム指標を直接分析するのも、わずか数クリックで完了します。さらに、データを簡単にエクスポートしてオフラインで分析したり、他のシステムにアップロードしたりすることも可能です。

カスタマーリストを使えば、あなたのアプリビジネスに関する重要な問いに答えることができます:

  • ライフタイムカスタマーのうち、無料トライアルから始めたのは何人か?
  • メールアドレスを提供してくれた顧客は、提供していない顧客より多くの支出をしているか?
  • 「広告トラッキング制限」を有効にしている顧客からの収益はどれくらいか?
  • アクティブユーザーのうち、まだ無料トライアルを開始していないのは誰か?
  • 他にも多くのことがわかります!

以前の投稿では、Zapier と RevenueCat のwebhookを使って、リアルタイムでキャンセルアンケートを顧客に送信する方法がいかに簡単かをご紹介しました。今回は、新たにアクティブになったサブスクリプションユーザーに対して、NPS(ネットプロモータースコア)アンケートを手動で送信する方法をご紹介します。

最初のカスタマーリストを作成する

すでに RevenueCat でアプリをセットアップしている場合は、アカウントにサインインし、ダッシュボードのCustomersタブに移動します。初めてこのページを開く場合は、デフォルトのリスト「Active Subscribers(アクティブサブスクライバー)」が表示されます。

このチュートリアルでは、カスタムリストを作成していきます。始めるには、左のサイドバーにある「+ New」ボタンをクリックしてください。

すべての顧客の中から、NPS調査を送りたい対象だけに絞り込むために、フィルターを使用する必要があります。

1月に初回購入をし、2月中に最後のアクティビティが確認されたユーザーを対象に選択しましょう。今回の調査では、アプリに現在も積極的に関与している顧客からフィードバックを得ることを目的としています。

また、調査をメールで送信する予定なので、$email属性が null でないことを確認するフィルターも追加しておきましょう。もし顧客のメールアドレスを収集していない場合は、SMS、プッシュ通知、アプリ内メッセージなどで調査を送信することも可能です。

利用可能なすべてのフィルターの一覧については、Customer Listsのドキュメントをご参照ください。

こちらが、私のリストに設定したフィルターの例です:

リストを保存し、「Jan 2021 NPS Survey(2021年1月 NPS調査)」という名前を付けましょう。

「Create new list(新しいリストを作成)」をクリックすると、Cat Factory がデータの集計を開始します。

Customer Lists のインフラが全力で稼働中です。

さあ!顧客リストが完成しました。このリストに含まれる各顧客の詳細を確認したい場合は、App User ID をクリックすると、詳しいカスタマー情報を見ることができます。

次に、顧客にメールを送るために、RevenueCat からリストをエクスポートする必要があります。ページ右上にある「Export」ボタンをクリックしてください。

エクスポートの確認を求められたあと、数分以内にダウンロード用リンクが記載されたメールが届きます。ファイルを開いてみましょう。RevenueCat のダッシュボードで表示されている情報以上に、エクスポートファイルには多くのデータが含まれていることに気づくはずです。CSV に含まれる各列の詳細については、ドキュメントをご覧ください。

NPSアンケートの送信

RevenueCatからカスタマーリストをエクスポートできたら、あとはお好きなメール配信ツールを使って、ユーザーにアンケートを送信するだけです。このチュートリアルでは、私はMailChimpを使います(チンパンジーが好きなのと、最初の2,000件までは無料だからです)。ただし、どのツールを使っても基本的な手順はほぼ同じです。

まずは、先ほどエクスポートしたリストを使って、MailChimpに新しいオーディエンスを作成しましょう。

MailChimpではCSVファイルをアップロードできるので、まさにここで行いたいことが実現できます。

先ほどRevenueCatからエクスポートしたCSVファイルを選択してアップロードしましょう。後のステップで、CSV内の各列をMailChimpの適切なフィールドにマッピングできますが、今必要なのはメールアドレスだけです。

MailChimpでオーディエンスの作成が完了したら、この顧客に送る新しいメールを作成しましょう。

今回はシンプルにするため、アンケートそのものをMailChimp内で作成します。この方法は作業が簡単になるだけでなく、別のリンクに遷移する必要がないため、回答率の向上にもつながります。効果的なNPSアンケートの書き方については参考になる情報 がたくさんありますが、一般的には、内容は短く簡潔なほうが望ましいです。

メールの内容が完成し、送信先のオーディエンスも選択できたら、あとは「送信」ボタンをクリックして、ユーザーからのフィードバックが届くのを待つだけです。

次はどうする?

このチュートリアルが、Customer Lists を使い始めるためのヒントになれば嬉しいです。すでに最初の NPS アンケートを送信したところだと思いますが、次は「アクティブではあるものの、まだ無料トライアルを開始していない顧客」のリストを作って、彼らの声を聞いてみるのも興味深いかもしれません。

もし役立つリストを思いついたら、ぜひ コミュニティTwitter でシェアしてください。私たちはいつでも皆さんをサポートする準備ができているので、遠慮なくご連絡ください。

最新情報やヒント、テクニックをチェックしたい方は、ぜひ Twitter をフォローしてください!

You might also like

Share this post